社協ブログの記事一覧
いながき安住の里祭りを開催しました
9月2日 いながき安住の里祭りを開催しました。
3年ぶりの開催ということもあり、祭りに華を添えるため、スペシャルゲストとして落語家の三遊亭大楽さんをお招きし、稲垣小学校によるソーラン節・稲垣中学校による合唱・いなほ保育園による踊りが披露されました。
また、地域住民や社協職員による芸能ショーも開催し、大盛況のうちに幕を閉じることができました。
参加下さった皆様、ご協力頂きました関係者の皆様、本当にありがとうございました。
子供たちに大人気だった棒パンづくり体験
ボランティアの稲垣中学校生徒
2023年9月19日
小学生ふれあい体験教室の開催
つがる市内の小学5、6年生を対象に、毎年開催しています。
今年は、車いすについての操作を学び、実際にスーパーでお買い物をしました。
午後は、グランドゴルフをとおして高齢者との交流の予定でしたが、大雨のため中止。
急遽、ボッチャで職員との交流を図りました。
予定通りとはなりませんでしたが、他校との交流も図りながら楽しく過ごしました。
2023年8月1日
中学生サマーボランティアスクールを開催しました
7月25日つがる市内の中学生を対象にしたサマーボランティアスクールを開催しました。
車いすの操作について学び、実際に街を歩いてみました。
また、午後は青森県視覚障害者情報センターの協力のもと視覚障害について学びました。
見えないってどういことなのか、便利なグッズなどを紹介や点字体験をしました。
暑い中ではありましたが、参加してくださった生徒、協力いただいた皆様ありがとうございました。
2023年7月26日
じょっぱり温泉 カラオケ再開のお知らせ
これまで、新型コロナウイルス感染防止のため、休止していた大広間での
カラオケ利用を本日6月8日(木)より再開いたします。
ぜひみなさまご利用ください。
このたび新しい機器を設置いたしました。
2023年6月8日
薬王堂つがる木造店様よりマスクの寄付をいただきました
薬王堂つがる木造店様よりマスク(5,600枚)の寄附をいただきました。
デイサービスセンターかっこうの館・ケアプランセンターきづくり・ヘルプしゃきょう等で活用させていただきます。
職員一同、これからも体調管理に気をつけ、サービスを提供させていただきます。
誠にありがとうございました。
2023年6月5日
薬王堂つがる稲垣店様よりマスクの寄附をいただきました
薬王堂つがる稲垣店様よりマスク(2800枚)の寄附をいただきました。
特別養護老人ホーム安住の里・ケアプランセンターいながき・デイサービスセンターいながき・つがる市地域包括支援センターで活用させていただきます。
これからも利用者・職員一同、体調管理に気をつけて毎日を過ごして行きたいと思っております。ありがとうございました。
2023年5月24日
青森ヤクルト販売株式会社様よりヤクルトの寄付をいただきました
青森ヤクルト販売株式会社様よりヤクルトの寄付をいただきました。
デイサービスの利用者と職員で美味しくいただき、腸内環境も改善されることでしょう。
毎日ヤクルトを飲んで健康な身体へ!!
2023年4月26日
多世代交流サロン『がっぱど』のお知らせ
毎月第3日曜日13:30~15:30
しゃこちゃん温泉大広間にて子供からお年寄りまで誰もが気軽に集える場として開催しています。
同会場ではつがるおもちゃ病院も開院しています。
壊れたおもちゃの修理の間や入浴後のくつろぎの場としてもOk
開催時間内であれば会場の出入りは自由です。
参加費は無料。(入浴する方は別途入浴料がかかります)
気軽に遊びに来てください
写真は4月16日に開催した様子です。
子供の着なくなった服を必要な人のもとへ。とりかえっこショップを行いました。
2023年4月22日