もりたdeつながるカフェ(認知症カフェ)を開催しました!

2025年6月22日 / 森田地区, 社協ブログ

令和7年6月20日(木)、森田高齢農業者生きがいセンターにて、「もりたdeつながるカフェ(認知症カフェ)」が開催されました。今回の参加者は20名で、地域の高齢者を中心に、にぎやかであたたかい雰囲気の中で行われました。

今回のテーマは「脳トレから認知症予防」。まずは体を動かしながら頭も使う「脳トレ体操」でスタート。その後は、考えて楽しい「脳トレクイズ」、言葉をつなげる「脳トレしりとり」、さらに判断力を試す「赤旗・白旗上げゲーム」と、頭を使う楽しいプログラムが続きました。

また、地域のナースによる健康チェックや、市役所職員による行政相談、社協職員による日常生活についてのなんでも相談、ケアマネジャーによる介護の相談も行われ、日頃の不安や疑問を気軽に話せる機会となりました。

最後にはアンケートにもご協力いただき、「とても楽しかった」「また参加したい」という声が多く寄せられました。

今後も、地域のみなさんが安心して笑顔で暮らせるよう、「もりたdeつながるカフェ」は続けていきます。次回のご参加もお待ちしています!

 

【お問い合わせ先】
つがる市社会福祉協議会森田支所事務局
住所:青森県つがる市森田町森田月見野277-3
(つがる市森田保健福祉センター内)
電話番号: 0173-26-3836
メールアドレス: morita.shakyo@sunny.ocn.ne.jp

 

▲このページのトップへ