森田地区の記事一覧

森田身体障害者福祉会「社会奉仕の日」

5月16日(水)森田保健福祉センターと高齢農業者生きがいセンターにおいて、森田身体障害者福祉会のみなさんが「社会奉仕の日」として草取りをしてくれました。

みなさんの仕事ぶりが良く、中庭はとてもきれいになりました。

みなさんお疲れさまでした。

一人暮らし高齢者・高齢者夫婦世帯 ふれあい食事会

4月19日(木)森田保健福祉センターにおいて、森田町内で福祉安心電話を設置している、一人暮らし高齢者・高齢者夫婦世帯のみなさんにお集まりいただき、ふれあい食事会を開催しました。

みんなで介護予防体操をしたり、楽しくおしゃべりしながらお弁当を食べたり、わくわくドキドキしながらビンゴゲームをしたり、楽しいひとときをすごしました。

なお、食事会はボランティアグループ やまぶきの会のみなさんにお手伝いいただきました、ありがとうございました。

森田地区老人クラブ~トランプ大会(ゴニンカン)

2月9日(金)森田高齢農業者生きがいセンターにおいて、トランプ大会(ゴニンカン)を開催いたしました。

はじめに、審判長からルール説明と「勝負に熱くならず、ケンカせず、仲良く楽しみましょう」とあいさつがありました。

みなさん、その時はうなずいていたのですが、いざ勝負になると、「おどりだ~」「ポーでまわれ」「えっこのせれ」と大声が飛び交い、やや熱くなりながらも盛り上がっていました。

また、トランプは脳の体操になり、認知症予防にもなるので、楽しみながら介護予防ができて、一石二鳥ですね。

新年初風呂ふれあいの集い

1月12日(金)森田高齢農業者生きがいセンターにおいて、森田地区老人クラブ、森田身体障害者福祉会、森田地区母子寡婦福祉会のみなさまにお集まりいただき、新年初風呂ふれあいの集いを開催いたしました。

参加者のみなさんは、温泉に入ったり、唄や踊りを楽しんだり、お楽しみ抽選会で「新年の運だめし」をしたりと、盛り上がっていました。

また、ボランティアグループ やまぶきの会のみなさんが丹精込めてつくったお赤飯も振る舞われ、舌鼓を打っていました。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

わら工芸体験交流会

12月23日(土)森田保健福祉センターにおいて、森田町内の小中学生を対象とした、わら工芸体験交流会を開催いたしました。

森田地区に伝わる郷土文化を若い世代に伝え、世代間の交流により「共に支え合う社会」のこころを育むために行われております。

なお、今年も講師として、わら工芸のボランティアさんをお呼びして、「ミニしめ縄リース」をつくりました。

参加者のみなさん、ボランティアのみなさん、師走の大変お忙しい中、本当にありがとうございました。

来年も良い年を迎えることができそうですね。(‐^▽^‐)

一人暮らし・高齢者夫婦世帯へ配食サービス

12月19日(火)森田町内で福祉安心電話を設置している、一人暮らし高齢者・高齢者夫婦世帯のみなさんに、ボランティアグループ やまぶきの会のみなさんが、まごころこめてつくってくれたお弁当を無償で配達しています。(2か月に1回)

【今月のメニュー】

お正月バージョンのすごくおいしそうなお弁当でしたが、なんと、カメラの故障でお弁当の写真をアップすることができませんでした。大変すいませんm(_ _)m

森田地区除雪ボランティア会議

12月15日(金)森田保健福祉センターにおいて、森田地区除雪ボランティア会議を開催いたしました。

地域内でお互い助け合って過ごした冬の生活も、過疎・高齢化が進んだ地域では除雪作業を頼める人も少なくなり、高齢者は雪に閉ざされた不自由な生活を余儀なくされております。

その為、除雪ボランティア活動を実施し、高齢者が心より安心して生活できる地域づくりを目指しています。

除雪ボランティアのみなさん、大雪の際はご協力のほどよろしくお願いいたします。

森田身体障害者福祉会・森田地区母子寡婦福祉会合同研修会

12月7日(木)柏ロマン荘において、森田身体障害者福祉会・森田地区母子寡婦福祉会のみなさんにお集まりいただき、合同研修会を開催いたしました。

研修会では冬期間、雪に閉ざされた不自由な生活を地域にある社会資源をうまく活用して、安心して生活ができるよう情報共有・情報交換を行いました。

もりた保育園とふれあい交流会(お遊戯会)

12月1日(金)森田保健福祉センターにおいて、もりた保育園とふれあい交流会(お遊戯会)を開催いたしました。

デイサービスセンターあーすとぴあ・デイサービスセンターもりたの利用者のみなさんは、小さくかわいい園児のお遊戯に大喜びで、普段はあまり出ないような大きな声援や大きな拍手で、園児のみなさんと一緒に盛り上がりました。

また、園児のみなさんのお遊戯に感動し、デイサービス利用者のみなさんが、時折、涙ぐむという場面もありました。(感無量)

もりた保育園の先生・園児のみなさん、楽しく幸せなひとときをありがとうございました。また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。