デイサービスセンターあーすとぴあの記事一覧
新聞に掲載されました!(東奥日報社)
11月30日、東奥日報にデイサービスセンターあーすとぴあで「喫茶それいゆ」開店の記事が掲載されました。森田保健福祉センターあーすとぴあ内にある、デイサービスセンターあーすとぴあで行われ、地域と学校の連携による新たな取り組みが紹介されました。
森田養護学校の生徒たちへ感謝の贈り物
11月26日にオープンした喫茶「それいゆ」の運営に全力を尽くした森田養護学校高等学校等部の生徒たちへ、感謝の気持ちを込めて特別なお菓子をプレゼントいたしました。
今回贈られたのは、「もりたの社協」の特製パッケージのお菓子です。このオリジナルデザインは、喫茶「それいゆ」の開店を記念し、地域とのつながりをさらに重視している思いが込められているます。
当日は、生徒たちが心を込めた接客とドリンク・デザートの提供で多くの関係者に笑顔を届けてくれました。生徒の皆さん、本当にありがとうございました!
【お問い合わせ先】
つがる市社会福祉協議会森田支所事務局
電話番号: 0173-26-3836
メールアドレス: morita.shakyo@sunny.ocn.ne.jp
デイサービスセンターあーすとぴあで、森田養護学校「喫茶 それいゆ」開店です!
11月26日、森田保健福祉センター内 デイサービスセンターあーすとぴあ にて、森田養護学校高等部の生徒8名が運営する喫茶「それいゆ」が開店しました。この取り組みは、デイサービスセンターあーすとぴあの利用者20名を対象に、生徒たちが日頃の接客学習の成果を活かしながら、心温まるサービスを提供することを目的としています。
喫茶「それいゆ」では、ホットコーヒー、りんごジュース、緑茶の3種類の飲み物に加え、クッキー、チョコレート、せんべいといったデザートが用意されました。生徒たちは笑顔で利用者を迎え、一杯一杯心を込めたサービスを提供していました。利用者の皆さまも生徒たちの丁寧な対応に触れ、和やかなひとときを過ごしました。
この活動は、生徒たちにとって接客スキルやコミュニケーション能力を磨く絶好の機会であると同時に、地域住民とのふれあいを通じて職業意識の向上を目指すものです。「喫茶 それいゆ」の運営を通じて、生徒と地域住民の交流が深まり、あたたかいコミュニティづくりにつながることが期待されます。
デイサービスセンターあーすとぴあでは、これからも地域のつながりを大切にする取り組みを積極的に進めてまいります。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
【お問い合わせ先】
つがる市社会福祉協議会森田支所事務局
電話番号: 0173-26-3836
メールアドレス: morita.shakyo@sunny.ocn.ne.jp
ハッピーハロウィン、もりた保育園園児が仮装で登場!
令和6年10月31日、森田保健福祉センター「あーすとぴあ」にて、もりた保育園の園児たちがハロウィンを楽しむイベントが行われました。
かわいらしい仮装に身を包んだ園児たちが、保育園から「あーすとぴあ」までの道のりを徒歩でやってきました。
あーすとぴあに到着した園児たちは、デイサービスセンターの利用者の皆さんの前で、Adoさんの曲に合わせた元気なダンスを披露。会場には笑顔があふれ、利用者の皆さんも楽しそうに園児たちのパフォーマンスを見守っていました。
イベントの最後には、社協森田支所からハロウィンのお菓子、そしてデイサービスセンターあーすとぴあから手作りのペンダントとステッキが園児たちへプレゼントされました。
園児たちが喜ぶ姿に、利用者の皆さんも大変嬉しそうでした。こうしたふれあいの時間は、地域のつながりを深める貴重な機会となっています。
参加したのは、もりた保育園の2歳児11名、3歳から5歳児33名の合計44名。子どもたちにとっても、利用者にとっても心温まる一日となり、「来年もまた来てほしい」という声が多く聞かれました。
地域の皆さんと園児たちが笑顔で交流できる素晴らしいイベントとなり、今後もこのような機会を大切にしていきたいと思います。
【お問い合わせ先】
つがる市社会福祉協議会森田支所事務局
電話番号: 0173-26-3836
メールアドレス: morita.shakyo@sunny.ocn.ne.jp
ご利用者さま・ご家族さま アンケート調査の結果①
デイサービスセンターあーすとぴあでは、毎年1回ご利用者さまおよびご家族さまを対象としたアンケート調査を実施しています。今年も皆さまにご協力をいただき、昨年度と比較して調査結果がさらに向上していることが確認されました。
アンケートの回答には「感謝の気持ち」を表すコメントが多く寄せられ、スタッフ一同、心からありがたく受け止めております。これからも、より良いサービスの提供に努めてまいります。
ご協力いただきました皆さまに、改めて感謝申し上げます。引き続き、デイサービスセンターあーすとぴあをどうぞよろしくお願いいたします。
デイサービスセンターあーすとぴあ とは?
詳しくはリーフレットをご覧ください。
社会福祉法人 つがる市社会福祉協議会
デイサービスセンターあーすとぴあ
〒038-2816
青森県つがる市森田町森田月見野277-3
TEL(0173)49-7037
FAX(0173)49-7006
メールアドレスmoritadayearthshakyo@sunny.ocn.ne.jp
お気軽にお問い合わせください
デイサービスセンターあーすとぴあ「夏祭り」開催
令和6年7月19日から23日の3日間、つがる市森田保健福祉センターあーすとぴあ施設内にある、デイサービスセンターあーすとぴあにて、デイサービスの利用者を対象に「夏祭り」を開催しました。
当日は、たこやきゲームや的当てゲームなど、夏祭りをイメージした楽しいゲームが盛りだくさんでした。また、美味しい食べ物も振る舞われ、利用者の皆様には本物の夏祭りのような雰囲気を楽しんでいただけました。
利用者と職員が一緒に、笑顔が絶えない楽しい時間を過ごすことができ、心温まるイベントとなりました。
デイサービスセンターあーすとぴあ とは?
詳しくはリーフレットをご覧ください。
社会福祉法人 つがる市社会福祉協議会
デイサービスセンターあーすとぴあ
〒038-2816
青森県つがる市森田町森田月見野277-3
TEL(0173)49-7037
FAX(0173)49-7006
メールアドレスmoritadayearthshakyo@sunny.ocn.ne.jp
お気軽にお問い合わせください
デイサービスセンターあーすとぴあ パンフレット(リーフレット)できました!
この度、みなさまからご要望ありました、パンフレット(リーフレット)を作成いたしました。
みなさまに少しでもご活用いただければ幸いです。
社会福祉法人 つがる市社会福祉協議会
デイサービスセンターあーすとぴあ
〒038-2816
青森県つがる市森田町森田月見野277-3
TEL(0173)49-7037
FAX(0173)49-7006
メールアドレスmoritadayearthshakyo@sunny.ocn.ne.jp
お気軽にお問い合わせください
デイサービスセンターあーすとぴあ&もりた保育園のふれあい交流会
11月30日(金)森田保健福祉センターにおいて、デイサービスセンターあーすとぴあ&もりた保育園のふれあい交流会を開催いたしました。
もりた保育園園児の3歳児(さくら組)・4歳児(ゆり組)・5歳児(ひまわり組)の全59名の園児による、お遊戯を披露していただきました。
観覧者の中には、感極まったのか涙ぐむ方がいたり、みなさん大変喜んでいました。
もりた保育園園児のみなさん、先生方、今日は素敵なひとときをありがとうございました(^_^)